良いも悪いも気の持ちよう!

SADやPMSで生きづらさを感じつつ、良かったり悪かったりしながら毎日を消化するアラフォー主婦のブログ

子供に悩みがあると気が重い

ノーテンキで何も悩みがなかった息子が

思春期になり色々考えるようになったようだ。


友達のこと
部活のこと
勉強のこと


世界が広がると自分の思うようにならないことも多いし、周りが気になってくる。


私は悩みが多い学生生活を送ってきたから

息子にはそんなふうになって欲しくないなぁと思っていたけど


不安や悩みがないなんて人はいないわね


大なり小なり何かあって、色々経験して大人になるんだわ


自分で乗り越えてもらうしかない。


ひとつ良かったと思うことは

息子がため込まない性格なこと。


気になる事があるとすぐ口に出す。

「バレー(部活)が上手くなるか不安」
「みんなと仲が良いけど、つるむ友だちがクラスにいない」
「勉強が難しくなってきた」

「どうすればいい?」

うるさくしつこいくらいに言ってくる。

「練習するしかないんじゃない?」
「いろんな人と話してたらそのうち気が合う友達が出来るだろうし、1人でもいいじゃん」
「塾に行く?」

言われるたびに答えるけど、聞いてるのか聞いていないのか。

多分口に出して、不安を吐き出してるだけなんだよねー


子供に色々言われると心配になるけど

親ができることって聞くことしかない…。


干渉し過ぎず無関心になり過ぎず


見守っていこう。


子育てって難しいなぁ…。